ばぐぞうと仲間達

ビーグル ♂ 生'97/10
名前:バグ(ばぐぞう
共生のばぐぞう≠ニにゃん
伏せ≠フポーズ 視線の先には何かが。。 避暑地にて
ホームページの主。  こうしてれば、チョット可愛いでしょ。でも騙されてはいけません。
来客があると、目ざとく教えてくれます。 というよりも、吼えまくりです。
我が家に、ピーン・ポーン≠ヘ要りません。   (おいらは、タダ飯食ってる訳じゃないっす!! 職務に忠実なだけだす!!)

    毎朝の散歩で、早起きといい運動をさせてくれます。
ばぐぞう走り居住範囲
親戚のたれぞう  ビーグル ♂ '98/5−'06/1
たれぞうは、ばぐぞうよりも年下ですが、ばぐぞうのおじさんなんです。○×△??
ばぐぞうのおじいさんが、たれぞうのお父さん。ますます○×△?? 我々の世界では、よくある話で。。。
HPに載るからって、オドオドしとるが、かなりのものらしいと聞いている。

たまにとんでもないことをやって、飼主を困らせているそうな。この前は、危く玉ちゃんを取られそうになったが、幸い執行猶予で済んでるらしい。ばぐぞうも、人(犬)のことは言えんけどネ

(追伸)やっぱり、玉ちゃん取られてたれ子≠ソゃんになったようです。−'03年10月現在。
    幸い?かな、激的効果ではないようなので、ばぐぞうも執行猶予中です。少しはおとなしくしておかねば。。。
                             こんな時もありました。子供の頃の、俺達
ショートステイしたたれぞう≠ニ、じゃれあうばぐぞう
      ばぐぞう≠引っ張るたれぞう
'05年6月 現在のたれぞう≠ニばぐぞう=@ お互い、白いものが目立つようにはなりましたが、いたって元気です。
【たれぞう 逝く! 合掌!】
 予て(05年9月頃)より、病気療養中のたれぞう≠ェ、家族の手厚い看護・介護を受けながら、06年1月に永眠しました。
 子犬の頃に関わっただけで、良く覚えていて、たまにしか合わないのに合うといつも喜んでくれました。
 療養中に見舞いに行ったときも、同様でしたが可愛そうでウルウル涙をこらえるのが大変でした。
 かなりのイタズラ暴れん坊と聞いてましたが、それでも家族から、深く愛されていたいたことは亡くなった時の家族の様子で
 推し量ることができます。幸せ者だよタレちゃん
 安らかに。。。   病名:心不全
 新入りのウヅラ♀('02年生)です。
 名前の由来は知りません。
 飼主同士が親戚なのと、同じブリーダーの出ということで、紹介します。
 
 ♀なので、ゆくゆくは、我が物?にと密かに狙っているばぐぞうですが
 HPの中だけで、お見合い(対面)はまだしてません。

 ばぐぞうよりも、ひとまわり小さいですが、今は小型が流行りだそうな。
 人間の都合で、拡大/縮小するのもどうかと思うけど。。。
これはこれで可愛いいから、まっいいか。
三毛猫 ♀ 生'90/?
名前:にゃん or ねこ (ちゃんと返事をします)

子猫の時、娘があげた一皿のミルクで居着いちゃいました。
放し飼いで、手術もしてないのに子を産んだことがありません。
もっとも、体重が2.5kg子猫のままです。


ご主人が帰宅すると、バイクやクルマの音を聞きつけて、ばぐぞうと一緒に表でお出迎えしてくれます。よく言う猫なで声≠ナ。なあに、ただ、おやつが欲しいだけニャンだけど。
オカメインコ
名前:カメ

迷い込んで来て10年間、手乗りで可愛がりましたが、天国へ召されてしまいました。 【合掌】


そうそう、カメもエンジン音でピーピー甲高く鳴いてたっけ。。



  トップ